ユニオンテック社員旅行はベトナム・ダナンへ! ALL for ONE TRIP 2025 ― アクティブに、自由に、つながる旅。 ― | 社内レポート | 採用情報 | ユニオンテック株式会社

ユニオンテック社員旅行はベトナム・ダナンへ!
ALL for ONE TRIP 2025 ― アクティブに、自由に、つながる旅。 ―

2025年8月、ユニオンテックでは社員旅行を開催!
行き先は、現地法人があるベトナム・ダナン。前回(2023年)に続き、2回目のベトナム旅行です。
旅行にはおよそ60名が参加しました!

みんなで売上目標を達成し、いざ、“ごほうびの旅”へ!
現地で働くベトナムメンバーとの再会も含め、
南国の空の下で、ユニオンテックらしいアクティブで一体感あふれる時間を過ごしました。


ベトナム支店訪問からスタート!

旅のはじまりは、CGパース制作サービス「PersGPT」の本拠地である、ベトナム支店への訪問。
2年前の訪問時よりもスタッフもデスクもPCも増え、オフィスはさらに活気づいていました…!
現在は約60名のベトナム人パーサーが働いており、PersGPT運営の要(かなめ)として日々活躍しています。

全員で撮った集合写真。なかなかカオスな状態でした。 

ベトナムメンバーのエネルギッシュな雰囲気に迎えられ、日本メンバーも自然と笑顔に!
日本から持ち込んだ大量のお菓子や、大量のサンプル、ノベルティで作っていたユニオンテックTシャツなど、
さまざまなお土産を、オフィスに置いてきました。Tシャツもお菓子も、あっというまに売り切れたそうです(笑)。

夜はホテルにベトナムメンバーも集まり、合同パーティーを開催!
オールスター感謝祭のようなクイズ大会では、役員・木村が自ら夜な夜な作成したクイズを通して大盛り上がり。
Slack上では業務連携が中心だった仲間たちと、リアルに交流できたのは大きな収穫でした。

 

旅のあちこちで広がる、ユニオンテックらしい連携

2日目以降は自由行動。
ジェットボートなどのマリンアクティビティを楽しむ人、
ホイアンでランタンの街を散策する人、ダナンの雑貨屋さんで買い物をする人、
自然を浴びに郊外へ出かける人、ホテルでのんびり過ごす人…など、過ごし方はさまざま!

それぞれが思い思いの時間を過ごしながらも、
「このカフェよかった!」「ここ行ってみて!」とSlackで情報を送り合い、
自然と連携が生まれていました。

このゆるやかで自然なつながりが、ユニオンテックらしいカルチャーを感じさせる瞬間で、とてもほっこりしました。

 

滞在先はベトナム初の5つ星ホテル! さらにちょっと足を伸ばして、名建築を堪能

社員旅行の宿泊地は、
ベトナム初の5つ星リゾートとして知られる「フラマリゾートダナン」
このホテルは1997年に開業し、
ベトナム観光発展の象徴とも言われる場所です。

当初はまだ観光開発が進んでいなかった海沿いに建てられたことで、
「リゾート建築の礎を築いた」と称されているのだとか。
ビーチに面した敷地に、トロピカルな草花やラグーンプールを囲むように
客室が配置されています。

廊下には木製装飾などが並び、
ロビーには開放的な吹き抜けの天井と、リゾートらしいラタン家具も。
ベトナム伝統様式のデザインが施されています。

ここのロビーやラウンジでは自然な待ち合わせが生まれやすく、
「ロビーで集合しよう」「このあと飲むけど、一緒に行く?」といった
偶然の出会いから会話が広がることもしばしば。
旅の中でコミュニケーションのきっかけになったシーンも多々あり、
立地的にも内部の空間も、とても良いホテルでした!


また、今回は2回目のダナン旅行ということもあり、少し遠出する人もちらほら。
一部の人は「インターコンチネンタル ダナン」「ミーソン遺跡」などへ行き、すてきな建造物や内装にも触れていました!

インターコンチネンタルダナンは、世界的な建築家のビル・ベンスリーが手がけた名建築。
白と黒を基調としたシックな外観に、内装もおしゃれな空間が広がり、映えスポットとしても有名です。
訪れたメンバーは終始テンションを上げながら「すべての空間が絵になる!」と、レストランもトイレも隅々まで見回って、
わいわいと写真を撮っていました! 日本ではあまり見られないデザインに出会えるのも、海外旅行の醍醐味です。

 

みんなのチャームポイント、旅で再発見。

今回の旅行で感じたのは、“旅行、行けて良かったよね!”です。
普段は業務でしか話さない人も、社内でよく見かけるけどなかなか話さないという人とも、
直接会って笑い合うことで、互いの距離が一気に縮まりました。

いつもとすこーし服装の雰囲気が違うだけで、印象が変わる人もたくさん!

仕事では見えなかった一面を知ったり、仲間の新しい表情に触れたり——。
それぞれの個性が交わり、ユニオンテックというチームが
より立体的に感じられた時間でした。

「やっぱり行ってよかった」
「普段話せない人とたくさん話せた」
「あの人、あんなキャラだったんだ…!」

そんな声がたくさん聞こえた今回の旅。

“ALL for ONE TRIP”――1人ひとりの行動が、みんなの力になる。

そんな言葉を、実感できる5日間でした。

また来年も、みんなでこの時間をつくれるように。
次の旅を楽しみに、これからも全員で進んでいきます!

 

photo by UNIONTEC Member

採用募集・エントリー

JOIN US

ユニオンテックではひとりひとりの社員が快適に働くためのさまざまな仕組みや制度をご用意しています。

採用募集・エントリー