スタッフインタビュー#10 諸田 幸輔 / 商空間マーケティング事業部 | 社内レポート | 採用情報 | ユニオンテック株式会社

入社のきっかけについて

 

Q1.あなたが空間デザインや施工に興味を持ったきっかけを教えてください
 
ミラノサローネに行かせていただいた事があり、そのなかでインテリアが人の生活や感情に与える影響を目の当たりにして、惹かれていきました。

 

Q2.ユニオンテックに入社するまで、どのようなキャリアを歩んできましたか?
 
最初の会社では、家具と間仕切りのメーカーで総合職として勤めており、次第に空間全体を設計してみたいと感じるようになりました。 そこで、オフィスの設計で、空間全体の設計を経験し、商店舗もやってみたいと考え、ユニオンテックに入社しました。

 

Q3.ユニオンテックはどのようにして知りましたか?
 
スカウトの紹介です

 

Q4.就職(転職)活動の際は、どのような視点で会社を探していましたか?
 
・フィーリング
・働く仲間やチーム
・キャリアに活かせそうかどうか
・経験が積めるかどうか

 

Q5.Q4をなぜ重視したのか、また、具体的に入社の決め手になったできごとや条件を教えてください。
 
とにかく20代のうちに経験をという事を大事に考えており、面談時にその旨を話したところ共感いただき入社を決めました。

 

仕事について

 



Q6.所属する事業部・チームにおける、あなたの役割と、どのようなことに責任・使命感を持っているかを教えてください。
 
Beauty&Medicalスペース部のデザイナーとして所属しています。お客様の思いを形にするために、設計はもちろん窓口としてご要望をお聞きしたり、時にはプロジェクトのリーダーとして関係部署をまとめたりなど、プロジェクトのスタートから完成、アフターフォローまで担っています。

 

Q7.今日は何時に起きましたか?今現在のお仕事の状況を教えてください。
 
今朝は7時30に目をあけました。一度は、、、(笑)現在、進行案件は3件。これからスタートする案件が3件控えています。

 

Q8.仕事において、緊張感のある瞬間について教えてください。
 
ご依頼の内定をいただいた時、お客様のお金を預かるんだという思いがでて最後まで走り切らなければという思いがでます。

 

Q9.仕事において、好きな瞬間・時間、または、日々の努力が報われると感じる瞬間を教えてください。
 
自分のプロジェクトで社外、社内関わらず誰かが楽しそうに仕事をしていると、やってよかったなと感じます。

 

Q10.どのような時に上司や先輩にほめられますか?もし、最近ほめられたことがあれば教えてください。
 
い、、いつも、、、、よく見ていただいていて、部署の立ち上げから二人三脚でやってきた(と思っているので)ので、お互いに達成した事を褒め合っています

 

Q11.仕事をスムーズにするために心がけていいることはなんですか?
 
・報連相をしっかりする
・相談や、雑談をしやすい雰囲気を作る
・失敗を認める

 

Q12.Q11の理由を教えてください。
 
どんな会社、どんな仕事でも最後にものをいうのはコミュニケーション能力だなと感じるからです。

 

Q13.入社してからこれまでの間に、自分が一番成長したな…と思うことと、成長のきっかけや、どんなことをして成長したのかを教えてください
 
入社してからいわゆる設計者の枠にとらわれず、ビジネスパーソンとして幅広い経験をしました。内装の設計の枠をこえた範囲の相談に対してなんとかしなければと思い、挑めてきたことは自分の将来の為になったかなと感じています。

 

Q14.今後、挑戦したい仕事やスキル、またはポジションを教えてください!
 
1案件の足の先から頭の先までオリジナルデザインをしてみたいです!

 

Q15.一言で言うと、ユニオンテックはどんな会社だと思いますか?あなたのオリジナルの印象でいいので、教えてください!
 
チャレンジングで変化を恐れない人が集まる集団

 
▼こちらも読む!

24期下期アワード「GO BEYOND MVP賞」諸田幸輔 受賞インタビュー

採用募集・エントリー

JOIN US

ユニオンテックではひとりひとりの社員が快適に働くためのさまざまな仕組みや制度をご用意しています。

採用募集・エントリー