スタッフインタビュー#12 坂井勇人 / グローバル推進G | 社内レポート | 採用情報 | ユニオンテック株式会社

入社のきっかけについて

 

Q1.あなたが空間デザインや施工に興味を持ったきっかけを教えてください
 
妻がユニオンテックで働いており、日常生活でオシャレな空間に足を運ぶ機会が増えていく中で私自身も空間デザインに対して意識が向くようになりました。

 

Q2.ユニオンテックに入社するまで、どのようなキャリアを歩んできましたか?
 
前職は教育業界で学習塾の運営スタッフをしておりました。学生時代も学習塾でアルバイトしており、「できないことをできるようにする」ことの喜びを一人でも多くの人に伝えたいなと思って働いていました。

 

Q3.ユニオンテックはどのようにして知りましたか?
 
知人の紹介です

 

Q4.就職(転職)活動の際は、どのような視点で会社を探していましたか?
 
・労働条件
・福利厚生
・経験が積めるかどうか

 

Q5.Q4をなぜ重視したのか、また、具体的に入社の決め手になったできごとや条件を教えてください。
 
私の場合は特殊な事情があり、妻のベトナム転勤に帯同する形でベトナムで生活することとなり、それまでの仕事を辞めてベトナムで新たな職を探す必要がありました。
ベトナムで働くという条件の下、これまでにない経験を通じて自身の成長につながる職業を探していた際に妻が担当していたPersGPT事業がたまたま人手不足で妻の上司からお声がけいただき、これまで経験したことない職種で面白そうだと思ったのでユニオンテックで働くことを決めました。

 

仕事について

 

ユニオンテックベトナムの看板犬 ボンちゃんと

Q6.所属する事業部・チームにおける、あなたの役割と、どのようなことに責任・使命感を持っているかを教えてください。
 
私は経営企画室 グローバル推進部に所属しています。
社内外に向けたCGパースをベトナムで制作しているPersGPTサービスの一員として、私はお客さんとの窓口である顧客対応を主に任されています。
当初はほぼ一人で全顧客の対応をしておりましたので「速くミスなく」を心がけておりましたが、現在は人員が増えましたのでダブルチェックやマニュアル作りに注力し、今後サービスが拡大しても対応できる顧客対応の体制を整えています。

 

Q7.今日は何時に起きましたか?今現在のお仕事の状況を教えてください。
 
本日は6時半に起きました。日本とベトナムでは時差があり、ベトナムの8時から業務が開始するおかげで朝型人間になれました。顧客対応の人員が増えたため、現在は人事やPersGPTのHP編集、マニュアル作りなどに時間を割く機会が増えています。

 

Q8.仕事において、緊張感のある瞬間について教えてください。
 
基本的なことであり当たり前のことではありますが、パースの送り間違いや送信漏れといったミスはあってはならないことですので、パースの送信作業は細心の注意を払っています。

 

Q9.仕事において、好きな瞬間・時間、または、日々の努力が報われると感じる瞬間を教えてください。
 
パースを納品した後でお客さまから喜びの声を頂くと大変うれしく思います。また、PersGPTの特別プランにお申込みいただいたときも、それはお客さまのお役に立てた証だと思っていますので喜ばしいです。

 

Q10.どのような時に上司や先輩にほめられますか?もし、最近ほめられたことがあれば教えてください。
 
取り組むべき業務に迅速に取り組んだときはよく感謝のお言葉をいただきます。また、PersGPTサービスは成長し続けているので、その過程で今後のサービスの在り方などに対して意見を提案することがよくあり、そういった音出しも評価されていると感じます。

 

Q11.仕事をスムーズにするために心がけていいることはなんですか?
 
・挨拶をきちんとする
・メールの返事を早くする
・陰口を言わない
・報連相をしっかりする
・締切を守る

 

Q12.Q11の理由を教えてください。
 
仕事である以前に人と人の関係において大切なことは仕事でも大切にしたいと思っています。
また、何事も早く行動することは相手にも伝わりやすくて分かりやすい長所となるので、自身の対応やサービスにおいて大切にしています。

 

Q13.入社してからこれまでの間に、自分が一番成長したな…と思うことと、成長のきっかけや、どんなことをして成長したのかを教えてください
 
入社当初は自分が信じたことは何があっても譲らなかったので上司や同僚と意見がぶつかることも多々ありましたが、相手の意見をくみ取り、止揚できるようになりつつあるのは一つの成長かなと思っています。
自分が正しいと思った仕事の進め方が実現されずに一度悪態をついてしまったことがあり、そこからしばらく同僚に怖がられ、私としても孤独感が付きまとい働き辛かった時期がありました。
妻には「社会人としての在り方がなっていない」と諫められ、言われるうちが華ということで現在進行形で人としての在り方を磨いています。

 

Q14.今後、挑戦したい仕事やスキル、またはポジションを教えてください!
 
現在PersGPTサービスはパースだけではなく、パノラマやウォークスルー動画の制作に注力しています。将来的にはVRやメタバースにも挑戦していきますので、新しい技術を通じてこれまでにない事業に取り組んでいけたらと思っています。

 

Q15.一言で言うと、ユニオンテックはどんな会社だと思いますか?あなたのオリジナルの印象でいいので、教えてください!
 
チャレンジャー!

 
▼こちらも読む!

24期下期アワード「TAKE OWNERSHIP賞」坂井勇斗 受賞インタビュー

採用募集・エントリー

JOIN US

ユニオンテックではひとりひとりの社員が快適に働くためのさまざまな仕組みや制度をご用意しています。

採用募集・エントリー